
べースフードから新商品焼きそばが発売されました!
「おいしくて、健康的な焼きそばがあったらいいのに…」
そんなわがままを叶えてくれるのが、ベースフードの焼きそばです✨
ベースフードユーザーも大注目のベース焼きそばですが、実際にコンビニでも買えるのか、値段も気になりますよね!
結論から言うと…
ベース焼きそばは、コンビニでの販売は終了し今は首都圏のナチュラルローソンか公式サイトのみの販売になります!
そしてコンビニでは1個当たり429円(税込)で販売しているため、べースフード公式サイトよりも約93円高くなる!最安値はべースフード公式サイトの336円(税込)!
べースフードの商品はコンビニでも売っていましたが、公式サイトに問い合わせたところコンビニでの販売は終了したそうです💦(セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン)
また首都圏のナチュラルローソンではまだ販売しているそうですが、べースフード公式サイトの値段を比較するとコンビニのほうが約93円も高くなるため、安く早く購入するならべースフード公式サイトがオススメです◎
◎初回20%OFFページはこちらから⇩
べースフード公式サイト
![]()
ベース焼きそば
①販売場所
まずベース焼きそばが買える場所についてお伝えします!
ベース焼きそばが購入できるのは、べースフード公式サイト
と首都圏のナチュラルローソンだけです!
実際に何件もコンビニをまわって見つけられなかったため公式サイトに問い合わせたところ、このような返答がありました。

そりゃ見つけられないわ…
ということは、今は公式サイトでしか買えないということが分かりました😭
まあ個人的には、コンビニを何件も探し回るよりも自宅に届けてくれるほうが楽なので公式サイト一択です(笑)
公式サイトは商品注文から約2~3日で届きますし、公式サイトで注文した商品は賞味期限が約3ヵ月と長いため非常食としてのストックもオススメです😉
②値段
ベースフード公式サイトでは、1個当たり336円~(税込)で購入することができます◎
ナチュラルローソンでは1個429円(税込)で販売しているため、べースフード公式サイトのほうが約93円も安く買えるのでオススメです😉
また初回注文の場合20%OFF・2回目以降もずっと10%OFF※で購入することができるのでかなりお得になります😳※継続コースお申し込みの場合
ベース焼きそばのここがすごい!
①高タンパク
まず驚くのが、1食当たりタンパク質が15.2gも含まれていることです!
これは、パーソナルトレーナーをしていた私の目線から言わせてもらうと、1食で約30g近いタンパク質を摂ることは相当難しいです。
ゆで卵約2.5個分でやっと約15gになるため、1食でここまでのタンパク質を補給できるのはかなり嬉しいですよね!
またタンパク質は筋肉をつけたい人が摂るイメージがありますが、タンパク質には免疫力アップや睡眠の質の向上・髪や肌を作り綺麗にする働きもあるためスポーツをしている人はもちろん、女性や成長期の学生にとっても重要な栄養度になります◎
②焼きそばなのに塩分が約2gと控えめ
カップ麺やカップ焼きそばというと、塩分が高い商品がほとんどですよね。
日本人の食事摂取基準(2022年版)※1では、生活習慣病の発症予防のための塩分目標量は次の通りに設定されています。
18歳以上の男性:7.5g未満
18歳以上の女性:6.5g未満
市販のカップ焼きそばの塩分を調べてみたところ平均約5gの塩分が含まれていました。
ですがベース焼きそばの場合1食当たり約2g※と塩分が約半分に抑えられているということが分かりました!
塩分の過剰摂取は高血圧だけではなく、脳卒中や心臓病、腎臓疾患あらゆる生活習慣病の原因となります。
そのため塩分を抑えながら、美味しいカップ焼きそばが食べられるのは最高ですよね😉
※ BASE YAKISOBAソース焼きそば1個あたり
③調理が簡単
これはカップ焼きそばの最大のメリットですよね!
ベース焼きそばの場合、お湯を入れてから4分待つだけで、すぐに食べられるので簡単調理でアツアツの出来立て焼きそばを食べられるのが最高です…😳
お湯を入れるだけで火を使う調理は必要ないため、職場にもっていってすぐに食べるのもオススメです◎
まとめ
今回はベース焼きそばはコンビニで買えるのか、詳しく調べてみましたがいかがでしたか?
ベース焼きそばはべースフード公式サイトとナチュラルローソンでしか買えないということが分かりました。
公式サイトでは初回20%OFFなどの特典がたくさんあり最安値で買えるということも分かりましたので、ぜひお得にゲットしてくださいね😍
◎初回20%OFFで購入できるページはこちら⇩
べースフード公式サイト
![]()
最後までお読みいただきありがとうございました!
